スタッフ募集

「林病院」スタッフ募集
「うらわの里」スタッフ募集

 >  介護スタッフの詳細はこちら

 >  看護スタッフの詳細はこちら

   詳しくはお問い合わせ下さい。


新着情報

 ▶  2023年4月28日 | 5月の行事予定を更新しました 林病院うらわの里

 ▶  2023年3月17日 | 4月の行事予定を更新しました 林病院うらわの里

▶  2023年3月1日 | 3月の行事予定を更新しました 林病院うらわの里

▶  2023年2月14日 | 2月の行事予定を更新しました 林病院うらわの里                

▶  2022年9月30日 | 10月の行事予定を更新しました 林病院うらわの里                                                                  ▶  2022年6月28日 | 7月の行事予定を更新しました 林病院うらわの里

2022年5月28日 | 6月の行事予定を更新しました 林病院うらわの里

▶  2022年4月27日 | 5月の行事予定を更新しました 林病院うらわの里

▶  2022年3月30日 | 4月の行事予定を更新しました 林病院うらわの里

▶  2022年2月24日 | 3月の行事予定を更新しました 林病院うらわの里

▶  2022年1月27日 | 2月の行事予定を更新しました 林病院うらわの里



総合トップ > 「林病院」TOP > よくあるご質問

よくあるご質問

ご質問内容

Q「どのような病気、状態の人が入院できますか?」
A当院は療養病棟です。慢性期の方で長期的に継続医療が必要な方が対象となります。
受け入れできる方をご紹介した概要ページがありますので、ご確認ください。
別表で受け入れできる方の一覧があります。ただし、最終判断は医師による入院判定を経て許可となります。
Q「入院期間は決められているのですか?
また、入院期間はどのくらい可能ですか?」
A患者様の症状の状態によって異なります。退院の目安は、患者様の症状の安定を医師が確認した場合に限ります。
Q「リハビリテーションは続けられますか?」
A当院には、専門の療法士(理学療法)がいます。前の病院で訓練が終了したり、寝たきりで筋力が落ちてしまった方もリハビリには個別性がありますので、入院後ドクターによる診察を受けて、リハビリ計画が決定します。
脳血管疾患等は、1日6単位(120分)180日まで、運動器は1日6単位(120分)150日まで算定できます。これを越える場合は、1ヶ月13単位(260分)までのリハビリが可能です。
Q「子どもが小さいのですが、予防接種は可能ですか?」
A0歳児でも予防接種は可能です。当院には小児科専門医がいますので、どの年齢のお子様でも予防接種は可能です。
Q「治療するまではないのですが、血糖値が高く気になっています。
どうすればいいですか…?」
A当院では栄養・運動指導を、管理栄養士が行っております。
その他、ご相談は当院「相談室」「受付」へご相談ください。

林病院 相談室

相談窓口を皆様のために設置しています。
専任の相談員まで、お気軽にご相談ください。

電話:048-855-5511
メール:soudan2@eijukai.com 月曜日~土曜日午前9:00~午後5:00
何なりとご相談ください。